2017年3月号

2017.03.31
喫茶&レストルーム ROKAN/函館市大森町
3月15日にスタートしたランパスは今年も市内飲食店に旋風を巻き起こしていますね。そんなコチラも実は参加店。ちょい久々ですがワタクシのフェイバリッツなお店「ローカン」さん。ランパスは平日オンリー、しかも限定10食とあっちゃぁワタクシはムリ。マダム層に向けですなー。てなワケで「究極のシーフードオムライス」をオーダー。同店を代表する逸品でボリューミィかつ美味しいのだ。
2017.03.29
四文屋 函館五稜郭店/函館市本町
ワタクシ、かねてから絶賛しております本町「四文屋」さん。そんな、溺愛とも言える四文屋さんのランチタイムに異変が…って、そりゃそうですよ!あのランパスの掲載店の一つなんっすもん。本町のど真ん中、しかも駐車場も無いお店。なのに普段見ない女子軍団がわんさか。恐るべきランパスパワー。かく言うワタクシもランパス適用してますがね(自嘲)。ステーキ丼500円はホンマお得!
2017.03.26b
北海道新幹線・道南いさりび鉄道開業1周年記念イベント/函館駅前広場
さてさて前述の通りこの日はちょうど北海道新幹線開業1周年の日。函館駅前では“開業2年目へキックオフ!!”なるイベントが開催されておりました。昨年は関係者としてどっぷり浸かっておりましたが、今回はご挨拶程度に訪問。まぁワンデーのみの開催でしたが出店やPRブースも出ておりました。時折下、“鈴井さん”と“オクラホマさん”のトークステージが。天気が良くてなによりでした。
2017.03.26a
海鮮寿司処 函館朝市 あずまし亭/函館市若松町
この日は3月26日。思い起こせばちょうど一年前“北海道新幹線”が開業しました。開業イベントも開催している函館駅前。そろそろお昼時だったのでランチパスポートを使っちゃうぞ~。「あずまし亭」さん。昨年からの掲載店でしたが今年初訪問。「本日のサービス丼」864円が500円。海鮮系どんぶりがワンコインというのはなかなかの嬉しさ。市民の普段食ならぜんぜんこれでOKっす。
2017.03.25c
函館港幹線臨港道路湾岸線/函館市豊川町~北斗市七重浜
この日の14時30分に全線開通しました臨港道路。なんのこっちゃ?とお思いの方もいらっしゃるかと思いますが、いわゆる港マルハンさんウラの橋と、七重浜海水浴場脇の道路が開通したのです。と言うことは、七重浜の石田文具さん・すき家さんの所からベイエリアのカリベビさんまで一直線なのです。冬場の渋滞も解消されそう。街はどんどん変わっていきますね。(一部26日撮影有)
2017.03.25b
新函館北斗駅開業1周年記念イベント/北斗市観光交流センター・別館
北海道新幹線・いさりび鉄道開業1周年イベント中の新函館北斗駅。先ほどの「はないち」さんで食事をしたら抽選券を一枚もらったんですよ。“北斗の「いいもの」大抽選会”だそうでして500円以上の利用で1回福引きを引けるそうです。おお、これはワタクシ、チョイト期待しちゃうではないですか!兎にも角にもワンチャンのみ。どうやーー?!…ティッシュとバター飴をいただきましたぜ!
2017.03.25a
我流焼きそば はないち/北斗市市渡1
新函館北斗駅です。この程オープンした「観光交流センター・別館」へ。イベントも開催されており賑わっておりましたよ。そんな施設内で外食ネタとしてはコチラのお店!「はないち」さんだ。焼そば屋さんですが、素焼きそばで運ばれてきて様々なソースで自分でカスタムするスタイル。うむー素の状態では美味しい麺でして、生かすも殺すも自分次第か…。無難にソース&マヨでいきました。
2017.03.21
そば処 ふでむら五稜郭店/函館市五稜郭町
市内各グルメブロガーさんは“ランパスシリーズ”真っ盛りですね。ワタクシも可能な範囲ですが紹介できればと思っとります。さてコチラは五稜郭の「ふでむら」さん。対象メニューは「日替りランチ」とのコトで、この日は「とり天丼」でした。“+おそば”を薦められますが、なかなかどうして、単品でも満足ボリュームですぜ。しかもふでむらさんの天丼はサクサクで美味ので満足度も高いですよ。
2017.03.20
麺 TEPPEN/函館市桔梗町1
さすがに前日は飲み過ぎまして、この日の朝方はしんどかったのですが、ランチタイムになるとだいぶ復活しております。そこでちゃんとラーメンを食いたくなるのは我ながら流石だと思うのです。ってなワケで桔梗のTEPPENさんへ。実はかく言うワタクシも話題のランパス持ってるんですよ~。コチラでは「酸辣湯麺」が対象メニュー。酔い明けのワタクシにピッタシの酸っぱ辛いスープですぜ。
2017.03.19g
カラオケ歌屋 函館美原店/函館市美原1
さて、同じ美原エリアのコチラへ。ワタクシ初めて入る「カラオケ歌屋」さんです。なにやら相当リーズナブルでして、低価格でノミホーがついちゃいます。しかも朝まで営業なので、酒に拘らないなら飲み明かしにはうってつけですな。とは言えカラオケだって少々歌っちゃいます。懐かしい爆風の45歳の地図。二十代の頃オッサンを小バカにこいて歌っていたのに、ついにその歳になろうとは…。
2017.03.19f
彩・食 すいしょう/函館市美原1
興奮と感動のマキシマムさんのステージを堪能した後はワタクシら呑める者は呑みに出ます。さてさて会場はコチラ「すいしょう」さん。珍しくも美原エリアでの呑み。コチラのすいしょうさん、以前本町にあったお店かなと思われます。「とうもろこしの天ぷら」があったのでおそらくそうかなと。ただ、結構な大型居酒屋店風に様変わりしていたのが意外。今写真を見るとあんまり食ってませんなぁ。
2017.03.19e
MAXIMUM LIVE2017/函館市民会館 大ホール
1年空いて開催!函館でチョー有名なマーチングバンド「マキシマム」さんのライブへ行ってきました。今回はご招待!会長ありがとう!毎度訪れておりましたが今年は「再現イラスト」も提供頂きまして個枠で紹介。某娘ちゃんもありがとう!兎にも角にもハツラツとした素晴らしいステージ、元気をくれます。華やかで、若々しくて、快活で、どれもこれもワタクシが失ってしまったものですなぁw
2017.03.19d
マクドナルド 湯川生協店/函館市湯川町1
開演前はついここで一休みしちゃいます。ってなワケで「湯川生協のマクドナルド」。こういう時ではないと入らないお店ですが、結構お客さん居るんですね。まぁアリーナ、市民会館が目の前なんで堅いですな。3月の今時期は大抵ホットコーヒーといくところですが、ワタクシTVCMでも放送している「北海道メロンシェイク」をオーダー。DEBUのチョイスはオールシーズンちべたいものですw。
2017.03.19c
坂の上公園/函館市湯川町2
写真ではチョイ寂しい感じのこちらは「坂の上公園」。メーン写真の奥の建物は「湯川支所」。アリーナ、市民会館から見てまんま坂の上にある公園です。ワタクシ事ですがこの公園から見えるアノ男子校卒で、しかも吹奏楽部でしたので、此処にはものすごい思い出があります。同感の方もいるかも。OBの皆々さん、ワタクシは今こんな“男爵”なんてのをやって、腐り果てておりますよ~(笑)
2017.03.19b
NSX/Honda Cars 南北海道 函館産業通店
おっと、皆さん、“サムライカーズ”では無いですよ!男爵っすよ!新聞記事とチラシを見て行ってきました、ホンダカーズさん。なんとNSXを展示していたのです。生産台数が極少で金があっても手に入らないクルマ。道内初それも函館に入ったなんて!(しかも売約済み)。性能も価格も図抜けたスーパーカー。もしかするともう実車を見ることが無いかもしれません。貴重な体験でしたぜ。
2017.03.19a
中華 幡龍/函館市宮前町
ワタクシの長年のお気に入り店。皆さんご存じ「幡龍」さんであります。ワタクシはもちろん、同店を利用するお客さんはまずは“トリナン”マストのお店。さて、この日もトリナ…おおっと違いますよ!この日はコレ、「若鶏揚煮飯」だ。メジャーなトリナンの陰に隠れた一品!いわばトリナンの鶏の“タレ”バージョン。香ばしいタレがご飯とマッチしていて実に旨い。トリナン信者も一度は食べてみて!
2017.03.18
中華食堂 八方亭/函館市時任町
久しぶりの訪問。時任町の「八方亭」さんです。わりかし地味な雰囲気ながら、いつ行ってもぞくぞくお客さんが入って来る人気店。近隣の方々に人気なのかな?中華料理メーンな雰囲気ですが、実はけっこう何でもあるオールラウンド食堂です。ワタクシのこの日のチョイスは“3月のサービスメニュー”から「牛スタミナ定食」。ごらんの通りの焼肉定食。香ばしいタレで美味しゅうございました。
2017.03.17
極麺 炙 紅黒/函館市柳町
奇遇にもジャスト1カ月前にもコチラを訪れておりました。「炙・紅黒」さん。個人的ではありますがトップクラスに好きなラーメン屋さん。固め茹での麺と絶妙スープ、ワタクシのストライクゾーンに直撃です。この日はあっさり塩と半チャーハンのセット。ラーメンはもちろんチャーハンもかなり高次元でまとまっており実に美味しい!その証拠にぞくぞくお客さんが入ってきます。繁盛店ですぞ。
2017.03.12b
海峡日和/函館市港町3(函館フェリーターミナル1F)
いやー久しぶりの訪問、「海峡日和」さん。抜群ロケーションで平日ワンコインランチが食べられるお店として有名。でもこの日は日曜。実はお目当ては「天然岩のり定食」なのだ。先日お取引先の方が教えてくれたのです。のり定食が980円?!と一瞬思っちゃいますが、やはり美味しかった!香り高い天然岩海苔2段。そして道南由来の食が一堂に味わえるまさにアミューズプレートです。
2017.03.12a
「秋田」蔦屋書店~函館で楽しめる、秋田の1年間~/函館 蔦屋書店
ヘッドモノ催事が続きますがコチラ蔦屋書店。ここで現在秋田県とのコラボイベントをやってます。店内中央の催事場所をメーンに開催。なかなか工夫を凝らした展示で興味深々だ。なまはげも定時刻で徘徊wするらしいのでキッズはトラウマ覚悟だぜ!ところで蔦屋と言えば店内撮影NGのハズ…。ですが!実は上写真のようにゾーン限定でOKなのだ!インスタ企画もやってるくらいだし。
2017.03.11b
ステーキ・ハンバーグ ひげ/函館市本町
ガンプラEXPOのを堪能し、そんじゃぁ昼メシは奮発しちゃおうじゃないの!ってんでOPEN時から気になってしょーが無かったお店へ。まさに丸井さんの並び、「ひげ」さんであります。カウンターはオープンキッチンとなっていて小気味よい作業が繰り広げられます。オーダーは「粗挽きハンバーグ&アウトサイドステーキ」。ぬぉーー信じられないくらい柔らかで美味しい!こりゃオススメだぜ。
2017.03.11a
ガンプラEXPO in HAKODATE/丸井今井 函館店
この日は本町丸井さん!目的はズバリこちらにほかならぬ!「ガンプラEXPO in HAKODATE」であります。いやね、ワタクシも最初は耳を疑いましたよ、あの大都市圏で開催されるガンプラEXPOがこんな田舎町でやるとは!確かにコンパクトに収まった催事でしたが、なんのなんの充分楽しめました。数々の作品と限定品に心酔です。けど、一番感動したのはHGUCの“バーザム”ですなw。
2017.03.10
やきとり 鳥(おおとり)/函館市五稜郭町
この日は金曜日ということもあり、チョイと晩メシがてら焼鳥&ビールをひっかけに。結構訪れている「おおとり」さんへ行ってみたぞ。店内に入ると、思いがけない合流があり楽しく酒を飲むことが出来ました。ありがとうございました。ってなワケで「おおとり」さんの焼鳥。もちろんどれも美味しいのですが、鶏がらみの他料理、そして〆の焼きそばまで満腹満足。超懐かしの赤玉パンチもグッド!
2017.03.09
四文屋 函館五稜郭店/函館市本町
この日のランチは「四文屋」さん。言わずと知れたマイフェイバリッツ店。月イチ以上のペースで訪れているので、「もう解ったってぇ~」と言うお声も聞こえてきそうですが、そこは当サイトの“自分自身の魂の記録”と言う主旨で許してくだされ。とは言えね…、四文屋さんのランチ、本当に良いんです。ドンブリメニュー数種類ですがどれもハズレが無いのです。ワンコインで幸せ感は最上級だ。
2017.03.08
カフェレストラン ソマリ/函館市新川町
市内のランチ通がこよなく愛するお店、口コミで、知っているよ!という方も多い事でしょう、「ソマリ」さんであります。何てったってランチの内容が素晴らしいのです。ワタクシこの日は「おろしハンバーグと鶏マヨ」。見ての通りメーンが2プレート。しかも全部ちゃんと手作りと思われるお料理。ちなみにこれ、食材高騰のこのご時世に飲み物付で700円台なんですぜ。大人気なのも頷けますな。
2017.03.05
とんかつ もりや/函館市本通4
過去記事を調べていたら、おそらく前回訪問は2009年!実に8年ぶりの訪問となった「もりや」さんであります。お店は昔ながらの佇まいですがシェフさんがお若い方に。メニューも以前より垢抜けた感じ。ワタクシ「スパカツ」をオーダー。しばしで到着、む、むっほー!コイツは凄いハイボリュームなトンカツ!たっぷりナポリタンを下敷きに上にはデミグラス&粉チーズ。まさにザ・ご馳走だぜ。
2017.03.04
つけ麺・ラーメン めがみ(麺神)/函館市本通2
おっと珍しい!ワタクシ初めての訪問になります。本通りの「めがみ~麺神~」さんだ。つけ麺で有名なお店ですがラーメンもやっております。ワタクシ辛味噌ラーメンをオーダー。麺は細・太選べるとの事で細麺に。麺大盛りもサービスのようですが普通にしました。そのかわり小ライスを注文。普通でもけっこうなボリューム。辛さはさほどありませんでしたが、攻めのニンニクチップがいいッス。
2017.03.03
居酒屋 どん/函館市五稜郭町
月が変わって3月突入。今月もガンガン行くぜ!…とは言えない最近のワタクシの外食事情です。まぁ細々やりますんでヨロシクです。さてこの日は毎度お馴染み「どん」さん。コチラのランチは日替りオンリー。2~3種から選べます。とんかつ定食をオーダー。これにおまけサブとしてマーボー豆腐が付くという充実度。これでイマドキ500円税込というのは“良心の塊”のような定食ですぜ。





INDEXへ戻る