2010年9月号

2010.09.30
鉄板焼き居酒屋 きりんじ/函館市本町
水・木限定でワンコインランチを提供してくれる本町のきりんじさんだ。この程吾輩ランチで初参戦と相成ったぞ。どうやら夜は地産地消のコンセプトのもと、道内産の豚肉や魚で振る舞ってくれているお店らしい。さてさてコチラの豚丼はウーロン茶・味噌汁付きで500円。これはメチャクチャ嬉しい。夜だったら料理一品も頼めない価格なのに、ちゃんと腹を満たしてくれる……。マスター頑張っておりますなぁ。
2010.09.29
函館麺厨房あじさい 本店/函館市五稜郭町
函館塩ラーメンの代名詞的お店となった、あじさい。コチラの本店は吾輩の職場のすぐそばなので、ランチタイムが充分に取れない場面で重宝しておりまする。なんだか函館旅行のプレミアム感覚でこちらのお店を訪れる観光客様には、こんな雑多な利用方法は申し訳ないのだが、出てくるまでが早いのは最大の美点。この事はランチを提供しているお店は絶対優位条件であります。もちろん塩ラーメンはいつも通りのスペシャルクオリティだ。
2010.09.28
まいどおおきに食堂 函館万代食堂/函館市万代町
おなじみ、まいどおおきにの万代食堂だ。店の前では華やかな青いのぼりが目を惹く。なんと期間限定で秋刀魚が105円だそうだ。今年はサンマの漁が苦戦していると言っていただけにこの価格は有り難い話だぞ。っつーコトでサンマをお盆に取って、他のおかずには鶏唐揚げ。ライス無料券があったので500円以下だった。サンマは絶妙な焼き加減。ご飯に魚、日本人のキホンですな。それにしてもごはんは中サイズでも十分デカいぞ。
2010.09.27
インドカレー“元祖”小いけ/函館市宝来町
函館に帰ってきたぞーーー!2日間奥尻に滞在し、函館帰還後第1弾はやっぱりここだ、函館遺産に認定されている伝統の味、インドカレー元祖小いけである。有無を言わずカツカレーをオーダー。うーん、ウマイ……っつーか、そんな言葉を通り越して、泣ける…。小いけがこの街にあるだけでも函館人でいる甲斐があるってもんだぜ。
2010.09.26b
食べ処 海老寿亭/奥尻町字青苗
さてさて奥尻滞在ももう終わりなのだ。最後のお食事は青苗地区の海老寿亭さんだ。コチラのお店はなかなか大きな規模の食事処。吾輩はシーフードフライ定食をいただいたぞ。青苗地区は比較的キレイな町並み。…そこには忘れてはならない歴史がある。ご承知の通り平成5年の北海道南西沖地震だ。青苗地区はその時、人知を越える強大津波で壊滅した町。今の青苗地区にはここに住む人々の復興スピリットが息づいているのだ。
2010.09.26a
奥尻湯ノ浜温泉 ホテル緑館/奥尻町字湯浜
アイランド奥尻での楽しい一夜も更け、朝であります。朝はもちろんバイキングだ、焼きそばまで喰らっちゃう元気モード。吾輩だけレンタカー移動にもかかわらずたっぷりいただきましたぞ。サブPはチープライダースのホテル前での記念写真。しかしながらこの緑館、外から中からホールから何もかもがバブリーだ。バブル時代の建物なのかなぁ。
2010.09.25b
奥尻湯ノ浜温泉 ホテル緑館/奥尻町字湯浜
チープライダースの奥尻ライドの活躍は公式HPをご覧ください。さてさて本日のお宿は奥尻島の西海岸に位置する温泉ゾーン、ホテル緑館だ。島内で唯一「ホテル」の肩書きがつく当館。従業員は全員アロハシャツでのお出迎え。施設の隣にはワイン工場兼販売所の「奥尻ワイナリー」があるぞ。さてさて晩ご飯も海の幸をふんだんに使った料理だ。ホッケの三平汁も旨かった。これはなにやら奥尻島が発祥らしいぞ。
2010.09.25a
お食事・そば もり川/奥尻町字奥尻
奥尻でございます。吾輩この程、非常にご縁のある自転車愛好会?チープライダースからのお声がかかりまして奥尻ライドに同行させていただきました。いやー奥尻島、恥ずかしながら道南圏では初めて地に足を着けさせていただきました。早速昼飯!フェリーターミナル前のもり川さん。吾輩は蕎麦と海鮮丼のセット。サブPは、おおコレはとってもジャンキー!奥尻ではスタンダードなのか?塩カツラーメン。奥尻の旅スタートです。
2010.09.24
そば処 みのや 田家店/函館市田家町
久っさびさの来店だ。以前の訪問はかれこれ何年前であろうか?地味に有名な白鳥グルメロードの一角、結構古株の蕎麦店、みのやさんだ。緑色のそばが特徴的な同店。吾輩は親子丼とそばのセットをいただいたぞ。薄味であっさり系な親子丼。何となく体に優しそうである。もちろんセットなので腹はふくれますぞ。
2010.09.23
函館国際ホテル 洋食&中華アゼリア/函館市大手町
吾輩、またまた嬉しい機会が到来した!コクサイのアゼリアでセレブなランチをいただきましたザマス。今回のチョイスは洋食マイディッシュフェアと題している選択可能なメニュー。吾輩はビーフステーキ・ジャポネソースに、とろとろオムライス・デミソースをセットしてオーダーザマスよ。当然なのだろうが、他店とは一線を画す一流の味わい。その道の熟練シェフが創っている姿が目に浮かぶ。ちょっとかしこまったランチに打ってつけだ。
2010.09.21
居酒屋ココ 大門店/函館市松風町
またも来た!またまた出た!ココのワンコインランチ!。もう吾輩、全メニュー制覇してしまいたい位の勢いなのだ。さてさてこの日のオーダーはメニューを見る限り自信たっぷりのハンバーグ定食。ハンバーグが2個、それも濃~いデミソースをかけられて登場だ。アツアツ鉄板もなかなかの演出。ダマネギをベースにしているのも玉葱大好きの吾輩にはウレシイ。ご飯がバクバク進み充分腹一杯。もちろん価格はこの内容で500円。涙モノだ。
2010.09.20
とんかつ専門店 こぶた/七飯町大中山2
ルート5赤松街道沿、コチラのお店をご存じだろうか。大中山にあるとんかつ専門店のこぶたさんだ。ここを通ると近年やたら目にとまっていたお店なのでこの程初参戦した。店内には粋なシェフ姿の店主がひとり、店内の風景は……おお、なかなかマニアック(笑)である。さてオーダーは海老フライとロースカツ定食。なかなかセレブでガツンなランチだ。ところでコチラのシェフは以前洋食を専門としていたらしい。ビーフシチューも非常に気になる。
2010.09.19
らーめん なんでや麺/函館市湯川町3
スープカレーにスープパスタ。スープをベースにした料理は数有れど、コイツはどうだろう?。やって来ました、なんでや麺さん。同店名物とも言うべきメニュー、スープチャーハンだ。他にいたお客さんも結構な確率でオーダーしていた人気メニュー。さてさてお味は、うーんこれは…。濃いめのチャーハンおじや的な味わい。何とも形容しがたいぞ。もちろんマズくはなく、美味しいのだが、新食感というか、まさになんでやねんと言った感じ。
2010.09.18
らぁめん 喜楽/函館市富岡町3
富岡3にある喜楽。最近周辺道路が広くキレイになったがその沿線沿いに立地しているラーメン店。吾輩2度目の来店だ。こちらのオススメはトップメニューの○喜醤油らぁめんのようだが、ソレは前回いただいたので、今回は熟成味噌らぁめん。こってりでうまいねぇ。
2010.09.17
北の炙り亭 新/函館市本町
ちょっと寂しい空気が流れている本町。夜もそうだが昼もなんだか空店舗のシャッターが目立つ。そんな中でサラリーマンの味方的な低価格ランチを提供しているお店がある。夜だけでなく昼時のランチタイムも元気に営業している、北の炙り亭新さんだ。この日のイカ刺し定食は550円と言う低価格。長芋に三平汁もウレシイ和食的オプション。吾輩の食生活は肉や油ばっかりなので、こんな日はかえって新鮮な気分だぞ。
2010.09.16
とんき 五稜郭支店/函館市五稜郭町
たまーに必殺の低価格フェアを開催するおなじみとんきだ。今回は“秋の食欲祭”と題して、カツ・フライ系とライス、そして小ぶりではあるが、塩ラーメンまで付くセットだ。お値段はオドロキの680円。この値段でこの内容は嬉しいの一言。吾輩、前回とある事故で食べられなかったエビフライにもありつけた。いかにもオーバーカロリーでガテン系兄さん御用達かと思えば、お客さんはオバチャン淑女達ばかり……。肉食女子ってヤツか。
2010.09.15
ちゃんぽん長崎家/函館市五稜郭町
となりに強敵の中華料理店が出来ても、必殺のワンコインランチ(もしくはそれ以下!)で頑張っていらっしゃるおなじみ長崎家だ。この日は味噌ラーメンと小ライスだぞ。今度は夜、呑んだ帰りにチャンポンで締めてみたいもんだね。(←あーあ、メタボ中年まっしぐら。)
2010.09.14
中華料理 李太白/函館市宮前町
函館に麻婆の達人が棲む町がある。そう、宮前町にその名を知らしめている人気店、李太白だ。いやー1年近くの来て無かったのですなぁ。久々の来店、チョイスはやっぱり麻婆豆腐(チョイスランチ)。この四川系の辛い麻婆はヤミツキ。素晴らしいセットメニューだ。コレで880円は吾輩ホント安いと思うぞ。お店の作りも客席のパーティションが切られてあり居心地がよい。ちょっとかしこまったお食事タイムにも使えるぞ。
2010.09.12
吉野家 産業道路美原店/函館市美原1
熾烈な低価格戦線に突入している牛丼バトル。老舗の吉野家が放った新しいメニュー、コレがこの牛鍋丼。吾輩もいただきに行ったぞ。さすがに最近の吉野家、コレ目当てのお客さんで混み合っている。みんな牛鍋丼をチョイスしているぞ。お味の方は………。もともと吉野家の牛丼は上品であっさり仕立てなのだが、コレは肉肉していなくて更にあっさり。でもちゃんとあの伝統の牛肉を楽しめる。コレは本家より好まれるかもしれない。
2010.09.11
カレーハウスCoCo壱番屋 函館美原店/函館市美原1
鶏のササミ。これは脂肪分が無く、ダイエッターや蛋白質を多量に取り入れるマッスルお兄さん達に重宝されている食材である。さておなじみココイチ。期間限定でササミカツカレーなるモノがラインナップに。メニューでは、低脂肪でダイエットに最適…のような謳い文句と小振りなササミカツが2個乗っている写真が掲載されていたのだが……、さぁ実際運ばれて来ましたよ、ってェ…、ヒャッハー!スゴイボリュームだ。コレはガツン系だぞ。
2010.09.10
カリフォルニア・ベイビー/函館市末広町
アイ・ラブ・B級、アイ・ラブ・ジャンクを推奨する当サイトに於いて、もはやハズせないお店のカリベビ。そんでもってココの代名詞的メニューのシスコライスだ。今月も何だかんだで登場でありますよ。平日ランチ時なのでウレシイドリンクサービス。そして粉チーズを乗せるローカルルールを適用だ。確かに伝統の味はそのままなのだが、うーーん、どうも最近ボリュームがチョット…。吾輩の胃袋がデカくなっただけ?
2010.09.09
そばうどん さん楽/函館市昭和1
昭和1丁目、桐花通り沿いにあるサラリーマンの心強い味方、さん楽だ。2度目の来店。そしてこの日もやっぱりカレーとそばの2個食いだ!食券を買って注文するシステム。冷やしそば280円に200円のカレー、そう、このボリュームでワンコインで釣り銭が来るのだ。正直そばは月並みだが、それがまた素朴な風情を掻き立てる。カレーも出来合いスパイスを用いて工夫した、いい意味で潔さ感があって微笑ましい感じにさせてくれるぞ。
2010.09.08
ラーメン いま壱/函館市西桔梗町
吾輩に何かとゆかりがあるお店、いま壱さんである。いやはや久しぶりに訪れました。この日はウレシイ日替りワンコインの醤油ラーメン。そして半チャーハンだ!見てくれい!この醤油スープの濃さ!濃さ!濃さ!!実は見た目ほどしょっぱくは無いのだがハッキリとした味わいだ。平日のうれしいワンコインメニューだぞ。
2010.09.07
そば処 元/函館市乃木町
しばらくぶりに訪れた、そば処元。セットモノが600円台でいただけるお店。以前はカツ丼セットだったので、今回は天丼セット。こちらのセットは天丼セットから玉子丼セットに至るまで、価格が同じなのだが、…………おーーとっと、そうゆーことですよねぇ。(;´∀`)
2010.09.06
すき家 5号函館亀田店/函館市亀田町
牛丼戦争はまだ続いているようで、各店しのぎを削っているようであります。とは言っても、なか卵はチョイト一線よりハズれてて、市内では実質吉野家とすき家各店の対決様相であります。さて何かしら訪れるそのすき家のR5店。この日は限定メニューのニンニクの芽牛丼。こういったジャンク系の牛丼を開発させたらすき家には叶いませんなぁ。値段はレギュラー100円増しの380円。なかなか辛くて美味かったぞ。
2010.09.04
中国料理・彩風塘 函館昭和店/函館市昭和3
昭和3丁目にある気軽に入れて、それでいて、お店もお味も接客の方もしっかり品のある、彩風塘だ。この日も結構なお客さんの入りで開店以来、評判も上々のようだ。吾輩のチョイスはいつもながら週替わりランチ。この日は茄子と豚バラのピリ辛炒め&白身魚のマヨネーズ和えだ。サブPは、この時期ならではの彩風塘五目涼麺。
2010.09.03
おそば 江戸八/函館市万代町
美味しいカツ丼が有名で、しっかり市民権を得ている江戸八だ。わりかし地味な場所にもかかわらず、結構お客さんが入っているぞ。本日の吾輩のチョイスはいつものカツ丼から切り口を変えて、カツカレーにしてみたぞ。さてさていかがかな?おおお、これはもう、涙が出るくらい典型的な、いわゆる“そば屋のカレー”。ボリュームも結構ありますぞ。カツはカツ丼のものと違うかな?
2010.09.02
チャイニーズキッチン 龍鶴/函館市梁川町
リーズナブルで、なんだかププっとほほ笑んでしまう面白い品目が並ぶランチバイキング。ホテルテトラの龍鶴だ。チョイと久々に来店したぞ。テトラといえば、今年の猛暑下、大活躍したであろう屋上ビヤホールが有名だが、龍鶴はそれと肩を並べる市民から愛される中華バイキングだ。相変わらず、地元の淑女(おばちゃん)たちの胃袋を満たしてくれているぞ。男女比率はまさに1:9ってトコロ。 (;´∀`)
2010.09.01
喫茶&レストルーム ROKAN/函館市大森町
当サイトお馴染みのお店。おそらく地元民でしか行かないであろう、しかしそれがまた良いローカンだ。ダイナミックなボリュームと、良心的な価格がファンを魅了するサン・リフレ(函館市勤労者総合福祉センター)内の食堂。本日は初オーダーの、トマトとにんにくのスパゲティ。ローカンといえばシーフード!相変わらずの具沢山。ポテトサラダも嬉しいぞ。何度もこの場で訴えているが、このお店、もっと認知されていいハズ!!

INDEXへ戻る