2017年6月号

2017.06.30
とんかつ かつきち 宇賀浦店/函館市宇賀浦町
何の因果か、それとも只ならぬ事情があるのか?!今月2度目の訪問「かつきち」さんであります。かつきちさんと言えば昭和タウンプラザに3号店オープンが控えている揚げ物店のダークホース。この日はサービスメニューになっていた「チキン南蛮定食」だ。お、おおっ!前回いただいたときより、パリっ!ジュワっ!って感じで美味しくなっている。卵黄たっぷりと思われるタルタルもグッドだ!
2017.06.28
港函館回転寿司 すしえもん 鍛治店/函館市鍛治1
この日は珍しくお昼に外に出られたのですが時間の方がありません。パパッと済ませちゃいます。結構お馴染みの「すしえもん」さん。山の猿さんが母体となり、コチラの店舗群、様変わりしましたね。さて、折角の平日特権発動で「おそばランチセット」をオーダーしてみました。見ての通り寿司9カン&おそばのセット。茶碗蒸しが付いてくるのはなかなかの満足感。690円+税ならアリですぜ。
2017.06.26
四文屋 函館五稜郭店/函館市本町
我が愛しの「四文屋」さんへ訪問だ。今年はランパスに参戦しちゃって、その期間中は普段殆ど見ないカテゴリーの方も多く混じり大賑わいでしたが、やっと普段の光景、界隈リーマン御用達のお店に戻ったようです。オーダーはワタクシのマストメニュー「モツ煮込みライス」。税込500円。ワンコインで得られる幸せと申し上げても良いでしょう。こんな旨い丼物、他ではそうは味わえませんて。
2017.06.25
そば膳 一富士/函館市桔梗4
久々訪問の「一富士」さん。赤松街道グルメロードの一角を成す同店。この道路沿い、蕎麦店は少ないので蕎麦好きには重宝だぜ。セットモノが比較的お得なプライス。オーダーは「ミニネギトロ丼とおそばのセット」。コチラの蕎麦はオープン以来定評があるので安心。ネギトロ丼は今回初めて食べましたが結構しっかり食べられます。ワタクシの年齢くらいならベストチョイスメニューですな。
2017.06.25c
天然温泉 七重浜の湯/北斗市七重浜8
往年の名車談議に花を咲かせ、向かうはコチラの温泉施設「七重浜の湯」さん。ジモティ的に言えばいわゆるスパビーチさんであります。久しぶりの訪問でしたが、システムが変更されており、どうやら深夜~翌朝にも対応した模様。仮眠利用の客対応なのでしょうか、下駄箱キーと脱衣所のロッカーキーが引き替えです。2階の施設も充実しておりました。お風呂自体も小変更しております。
2017.06.24b
CIVIC/Honda Cars 南北海道 函館産業通店
3月に続き「ホンダカーズ南北海道」さん。前回はスーパーカー「NSX」が登場し新聞記事になるほど話題に。今回はなんと発売1カ月以上先のクルマを見せちゃうと言う荒技。さてそのクルマですが、往年のホンダ党には琴線に響く車名、「シビック」であります。今年17年にまさかの復活を果たすシビックですが…すごく、大きいです。90年代は女子にも人気があった小型車でしたのに…。
2017.06.24a
びっくりドンキー 神山店/函館市神山1
ここ最近、函館・近郊では飲食チェーン店進出劇に沸いております。そんなに出店しても人口は減り続けているのでお客の取り合いが激化しそう。そんな世情の中、永~く、しかも人気の陰りを全く見せないコチラ「びっくりドンキー」さん。ワタクシがティーンの頃から営業していますが、入店時の高揚感、お馴染みのハンバーグのお味、今も不変ですぜ。ルンバルンバも美味しゅうございます。
2017.06.18c
山川牧場 ミルクプラント/七飯町字大沼町
ワタクシならずとも、大沼に来たらここに立ち寄るコトが多いことでしょう。「山川牧場」さん。昨年のフルモデルチェンジオープン以来、ますます訪問回数に拍車が掛かっています。いつもソフトを食っているんでこの日は「ミルクシェーク」にしました。これなら運転しながらでも容易に食える(飲める?)もんね。とは言え勢いよく吸っちゃうもんだからトンネルあたりで無くなっちゃうんだけどさ…。
2017.06.18b
レストラン ケルン/森町字赤井川
前回更新が赤井川神社。で、この流れ。道南きっての有名店「ケルン」さんです。ワタクシ年イチは訪問するお店。シャッキシャキの大根と生ハムのサラダもウマし。ワタクシ今回はちょい奮発し「ハンバーグとロースカットステーキ」をオーダー。う、うぅなんやこれ!やはりというか当然というか想像を遙かに超える美味いステーキ。お馴染みのハンバーグも同時に食えて至福のひとときだぜ。
2017.06.18a
赤井川神社/森町字赤井川
いつもとちょっと趣を変えて映える朱色。ここは某パワースポット……とかでは特に無かった「赤井川神社」さん。場所は当然赤井川。かの泣く子も黙る超人気ステーキ&ハンバーグ店のさらに奥にあるぜ。何か“いわれ”があるスポットなのかなぁ?と思いググって見ても、全くと言っていいほど情報がありません。とは言えこれも何かの縁なのでご紹介した次第です。(拝んですら無いが…)
2017.06.17
中国料理 廣河/函館市富岡町1
この日、バタバタし時間も無く、視野狭窄に。そんな折ふと、昨年年末「あぁ、アレ美味しかったなぁ」と思い出しコチラへ訪問。富岡の「廣河」さん。チョイスはもちろん「豚キムチ丼」。豚キムチとは銘打っているものの実際は甘辛ダレで調理した“肉野菜炒め丼”と言ったトコロ。そしてコイツがべらぼうに美味しい。追い打ちをかける卵黄は反則級。大根サラダもイケル。素晴らしきメニューだぜ。
2017.06.16
とんかつ かつきち 宇賀浦店/函館市宇賀浦町
この日は金曜フライデー。語呂にあやかりカロリアスに決めるぜ。人気店「かちきち」さんであります。お手頃価格でトンカツが食えるとあって、また、定期的にお得なキャンペーン的なのも開催しており、お客さんがひっきりなしだぜ。ワタクシ「駒ヶ岳ポークの厚切りロースかつ定食」をオーダー。ぬおおー、レギュラーのロースよりはるかに分厚いカツ。ご飯も大盛りを選択しカロリー爆注入だ。
2017.06.15
うまいもんや ぐわっぱ/函館市本町
この日は降り続く雨の日。そんな中、職場近隣の「ぐわっぱ」さんがランチを始めたとのことで訪問してみたぞ。天候が悪かったせいかお客さんはワタクシだけだったかな。コチラは週単位でメニューが決まっている様だ。この週は「ポークカレー」。ライス大盛りにします?と聞かれたので迷わずお願い。ポークが相当ルウにとろけだしていて結構濃厚。ボリューム満点でサブ品も多く満足ですぜ。
2017.06.14
居酒屋 どん/函館市五稜郭町
平日の行動範囲が狭く行くとしても結局近場しか行けぬ外食。それでも粘って紹介していればそのうち良いことあるかなぁと思っとります。そんな凡庸なこの日はワタクシの社食とも言うべき日替りオンリーの「どん」さん。ワンコインで腹いっぱい食えるので満足度Aランク。この日はハンバーグ。目玉焼きやソーセージのオマケまでつく良心さ。好き嫌いが少ないリーマンは毎日でもいいでしょう。
2017.06.13
居酒屋 二代目 佐平次/函館市五稜郭町
この日は大変お世話になった御方への送別会。会場は…ワタクシ失礼ながら職場近くになのに初訪問の「二代目佐平次」さん。とても評判の良いお店で2月に行われた「はこだて美食フェスタ」にも函館代表でエントリーされていた実力店だ。コースでいただきましたが、初っぱなから思わずうなる料理群。それでいてちゃんとボリューム感もあり大満足。ちなみに予約はしておいた方がいいぞ。
2017.06.11c
羽根付たい焼き 経堂 小倉庵/函館市桔梗1
いやぁ久々に立ち寄りました。急に此処のたい焼きが食いたくなり車のステアリングを急旋回。旧5号沿いの「小倉庵」さんだ。数年前のデビュー当初はケーサツにマークされちゃうんでないの?と思うくらい路駐。今はだいぶ落ち着いていますがそれでもお客さんは常時来てます。小倉庵さんのたい焼きは、本体は勿論、このハネの部分が異常にウマイ。そんなワタクシはカスタードが大好き。
2017.06.11b
ミルキーハウス/函館市桔梗5
なんやかんやで休日はちょっとでもクルマで出向くとソフトクリームを食わなきゃならぬ人種になっちゃってます。そしてこの日もコチラへ。年1は行って紹介しているのでもうわかるよね!の「ミルキーハウス」さん。駒ヶ岳牛乳を用いた濃厚・芳醇なソフトクリームを味わえるぜ!店内ではその牛乳も販売してます。駐車場も広いので家族連れにも人気。ワタクシ、モカミックス。バランス絶妙!
2017.06.11a
ひこま豚食堂/森町字赤井川
国道5号沿い、森町赤井川にあるお店。初訪問の「ひこま豚食堂」さんだぜ。「ひこま豚」とは森町で生産されているSPF豚。コチラはその豚料理を提供してくれている直営のお店のようだ。「ひこま豚丼」をチョイス。オーバーサイズの器で登場。臭みが無く美味しい豚肉だ。この場所は近隣にかの“大御所店”があるのだが、それでもなかなかのお客さんの入り具合。結構人気店なんですな。
2017.06.10b
林家木久蔵ラーメン/株式会社まあるいテーブル
この日の晩飯は先日ボーニさんの「江戸浅草まつり」で購入していたコイツ。まさかの「林家木久蔵ラーメン」。別にお目当てだったとかではなく、本当に偶然に購入したのであります。いやぁ一度は食べてみたかったこの一品。木久蔵ラーメンと言えば笑点メンバーから「返品の山」だの「クソまずい」だの言われるネタ商品。実際食べてみますと至極クラシックなオーソドックスなラーメンでした。
2017.06.10a
なか卯 函館昭和店/函館市昭和3
ササッと入ったおなじみ「なか卯」さん。この日はパパッと&低予算でいきたかったのだが、メニュー表紙に「海鮮ちらし丼」のヴィジュアルが。正直なか卯さんで790円は勇気がいる(←ちっちぇーやつ)のですが、海鮮丼自体は好きなのでオーダー。なか卯のシンボルカラー、濃い黄色の錦糸卵が丼に映えるぞ。具材はチェーン店特有のキットモノでしょうがお値段以上は美味かったです。
2017.06.09
チャイニーズキッチン 龍鶴/函館市梁川町
自分でも不思議の久々訪問、ゴホンと言わなくても「龍鶴」さんだ。テトラさんはビジネスホテルですが屋上ビヤガーデンとコチラの中華バイキングは本業を凌ぐ知名度。ワタクシしばしのブランク期間で思い知らされました。コチラのバイキング、すんごいイイです!1004円でいっぱし中華店の1000円クラスの定食料理群が食べ放題なんですもん。改めて龍鶴さん、今後通いそうだぜ。
2017.06.06
ラッキーピエロ 五稜郭公園前店/函館市五稜郭町
平日定期的にレギュラーメニューがお安くなるラッキーピエロさん。この日はカレーが30%OFF。このチーズカレーも461円だ。コチラのカレーは結構なボリュームなのだが、見てよ!このふんだんにまぶされたチーズの質量!大盛りのごはん&ルウと相まってかなりのカロリアスカレー!ワンコイン以下は嬉しいぞ。ワタクシが高校時代に誕生した、そんなラッピさんももう30周年ですかぁ。
2017.06.04
吉野家 産業道路美原店/函館市美原1
平凡な日曜の昼。最近もっぱら行けない平日外食、それを挽回する折角のチャンスだったのですが、結局誰もが知っている「吉野家」さん。でもでも、おお、何やらワタクシの琴線に触れる「黒カレー」なるメニューが。こ、これはなかなかのブラックビジュアル。正直もっともっとトンがったスパイスでもいいかなと思いましたが、牛丼の具とかなりマッチしています。今後、他バリも食うことでしょう。
2017.06.03e
松前温泉休養センター/松前町字大沢
追分ソーランライン紀行。この日は午後から仲魔たちによるおっさんドライビングインプレッション会だ。あいにく強く降り出した雨により路面はウェット。函館新道から厚沢部、江差を抜け上ノ国~江差と海岸線ドライブ。給油もしないの(笑)に松前の某ガソリンスタンドへ立ち寄り、道の駅を経て「松前温泉」へ初訪問。国道からわりと奥に入る施設でこんな温泉があったんだ~と感心しました。
2017.06.03d
ドンク 函館棒二店/函館市若松町
せっかく大門エリアに来たので、という言い方自体が何やら衰退を感じさせますが…、ボーニさん内の「ドンク」さんで名物のクロワッサンを買って帰ります。ポイポイ食わさる中毒性のあるパンですわ~。キャラメルマカダミアももっちりしていて美味いぜ。いやぁそれにしても大門、今年は新幹線トピックも無く、地元民は足が遠のいちゃったよなぁ。と思っていたら翌朝タイムリーにもこの記事…。
2017.06.03c
カフェ くあふぉり/函館市松風町
グリーンプラザを歩いているとランパス掲載店の「くあふぉり」さんが…。先ほどプロントさんで食べたケド(笑)、あ、あれは朝ご飯であってランチじゃないんだからね!ってなワケで対象メニューの「オリジナルカレー」。辛さは選べるようだったので3番をチョイス。額に汗出る辛さで心地よい良いです。カレーもタマネギが溶け込んでいる本格的なヤツで美味しいものだ。ワンコインなら満足です。
2017.06.03b
はこだてグリーンプラザ/函館市松風町
駅前に来たので例年グルメサーカス会場になっている「はこだてグリーンプラザ」をちょろっと散策。毎年Gサーカス時はここにいますが、普段はほとんど来ません。でもこうやって見るとなかなか興味深いオブジェがありますね。その最たるモノはアニメ版「月光仮面像」でしょう。かのダンディ耳毛「川内康範」氏のありがたいお言葉も。ワタクシ的には「○ね○ね団」の印象の方が強いですが。
2017.06.03a
PRONTO キラリス函館店/函館市若松町
終焉近いランパス。せっかくなので参加店&初訪問の「プロント」さん。函館駅前キラリスのオサレな朝昼晩カフェ。ミートソースが対象メニューだ。ドリンクが付くのでアイスコーヒーを。こう言ってはなんですが極めて無難な万人向けの安定感。夜のパーティータイムは実に楽しそうだが、わたしゃ行く機会が無いかのぉ。にしても…イラストレーター高橋由季さんの描く女子はジワジワ萌えます。
2017.06.02
すき家 5号函館亀田店/函館市亀田町
時間の無いビジネスマンの強い味方「すき家」さんだ。価格的にも文句無しにリーズナブル、実に重宝します。そんな中でどれにしよーかな?とメニューを物色するも、結局表紙の「牛ビビンバ丼・並盛」をチョイス。最近は並でも十分OKなのは寄る年波によるものか…。それにしても!このビビンバ丼、すんごい美味い。牛丼の牛との相性もバツグン。580円にして満足度はかなり高いです。
2017.06.01
らーめん 燦々 はこだて/函館市亀田町
ランパスもそろそろ終わりなので出来る限り行こうかと思っております。そんでもって掲載店「燦々」さん。結構久しぶりの訪問。対象メニューはとんこつと味噌があり、コチラの「燦々こってり味噌らーめん」にしました。期待通りの濃厚さで満足でしたが、いやはや、ベースのラーメンそのものハイレベルですよ。訪問のインターバルが空いて再認識。いやぁこれからはちょくちょく来ようと思います。





INDEXへ戻る