2016年3月号

2016.03.31
中華 幡龍/函館市宮前町
3月最後はコチラ!おなじみ幡龍さんだ。函館の主たる観光地とはちょっと離れた八幡通りのお店。…なのですが、最近はTVや雑誌等に掲載され一躍有名にw。セクシー中華と言えば日本全国でもココだけだ。ただね、コチラのトリナン(鶏南蛮定食)はそんなアドバンテージが無くてもマジ美味い。地元民の憩いの場ともなっている同店。市外の方も函館観光で余裕があったら行ってみて!
2016.03.30
極麺 炙 紅黒/函館市柳町
五稜郭公園界隈のラーメン屋さん「炙」さんへ訪問だ。現在、函館エリアのランチ事情は「ランチパスポート」が話題を独占。コチラも掲載店ではありますが、この日はワタクシ、対象外の「五稜郭武士味噌らーめん」。おおぉ、魚粉系スープがラストサムライ感を創出しているのでしょうか、なまら好きです、コレ!ワタクシ的には標準の味噌スープを越えているかも。次回チョイスに迷っちゃうなぁ。
2016.03.28c
三條屋 そば処/北斗市市渡
新函館北斗駅が開業するずーーと以前、前身の「渡島大野駅」時代から長年営業されております「三條屋」さんです。ワタクシ、チョー久々の訪問で、前回訪問時は新函館北斗駅など影も形もありませんでした。旧来からも知る人ぞ知るお蕎麦屋さんで、この田舎蕎麦とも言うべきぶっとい手打ち蕎麦には多くのファンが存在します。何ともレトロな内外装。蕎麦好き必見のお店であります。
2016.03.28b
北斗おもてなし祭/新函館北斗駅 西側公園
新函館北斗駅でもフード&ステージイベントが開催されておりました。時間の関係でサワリだけでしたが、ワタクシ見学してきましたぞ。北斗市はもちろん道南各地の飲食ブースが出店。開業初日はタカアンドトシさんも来ていた模様。同時開催の「ウェルカム!! 北海道ヴィレッジ」では、さらに北海道内に拡大したグルメも出店。現在リアルタイムのGWから11月まで同場所でイベント開催中!
2016.03.28a
JR新函館北斗駅/北斗市市渡
開業日と翌日はずっと函館駅におりましたので、あらためまして「新函館北斗駅」です。開業日のこの駅はTV等各局をジャック。日本全国から注目されお客様もどっと押しかけておりましたが、この日は既に人もまばら。現在リアルタイムではGW突入で賑わっていますが、はこだてライナーに乗り換えてしまうお客様が多いのも事実。1F駅正面側に行かないとケンシロウに会えないですぜ!
2016.03.27b
尾道ラーメン 康 ~KOH~/つながるニッポンまつり内ブース
つながるニッポンまつりでは全国新幹線沿線の各地域の食が多数登場。コチラは「日本列島らーめん選手権」コーナーから尾道ラーメンの「康」さんです。全10店舗も参加していた中でのチョイスでしたが、おおぉ、これは美味しい。北海道のラーメンに慣れ親しんだ人間からは、このザ・醤油ラーメンともいうべきシンプルな味わいに感動。道民はなかなか食べられないラーメンで大満足!
2016.03.27a
祝!北海道新幹線開業 つながるニッポンまつり/JR函館駅前特設会場
北海道新幹線開業の翌日、この日も「つながるニッポンまつり」開催です。前日3月26日の開業当日のようなスペシャルなイベントも無く、催事自体も夕方で終了なので、比較的まったりの会場内です。とりあえずこの日もJR函館駅コンコースでお出迎え部隊を配置しましたが、来函客もまばらの様相でやや寂しい。せっかくですから、ワタクシの帰宅も「はこだてライナー」を利用しました。
2016.03.26h
BLACK NIKKA FREEZING HIGHBALL BAR 函館/函館市若松町
お腹も目一杯膨れましてお開き!と言うのも何やら寂しかったので、丁度お向かいにあったコチラ、「フリージングハイボールバー」へ行ってみました。この日はバルを開催していまして、オールワンコインの型式。なにやら新幹線開業に合わせたこの26日がオープンとの事。スタンディングスタイルのオシャレなお店で気軽にしゃっこいハイボールを堪能できます。期間限定だからご注意です!
2016.03.26g
○△□焼 函館 冨紗家 大門店/函館市若松町
ワタクシら、何もプランを決めていない場合はつい選択するお店、「冨紗家」さんだ。こちらの大門のお店はもちろん宮前町の方もよく利用するぜ。やっぱり名物のトントン焼きに心を奪われるのですが、最近は「激辛ユーミン」シリーズに夢中。この日はユーミンライスの方をいただきました。激辛にして激ウマ。もうヤミツキです。あー、喰いて~。但し辛いのが苦手な人には殺人兵器wです。
2016.03.26f
祝!北海道新幹線開業 つながるニッポンまつり/JR函館駅前特設会場
つながるニッポンまつり初日。この日は夜まで開催です。夕方からは、「西松建設プレゼンツ・ナイトイベント」が催されました。函館にゆかりのあるアーティスト4組のステージ。ワタクシ、仕事とは言え、魅入ってしまいました。「DIVAID」さん、「徳永ゆうき」さん、「ひのき屋」さん、そして「暁月めぐみ」さんによるオンステージ。夜の会場も盛りあがりましたぞ。最後は打ち上げ花火で〆ました。
2016.03.26e
喫茶&お食事 さふらん/函館市若松町
華やかなイベント会場をチョイ外し、ワタクシひっそり休憩。屋内で落ち着いてコーヒーでも、ってなワケで、ワタクシ恥ずかしながら初訪問、「さふらん」さんへ行ってみましたぞ。店舗は2階。急な階段を上ると、おおぉー、これは紛うことなき「昭和のサテン」の佇まい。いいもんです。この日はコーヒーだけでしたが、何やら平日限定オトクなランチも充実している模様。こりゃぁ再訪決定ですな。
2016.03.26d
祝!北海道新幹線開業 つながるニッポンまつり/JR函館駅前特設会場
お天道様もこの日を祝ってくれているのでしょう。感動的な良い天気、抜けるような青空とはまさにこの事です。そんな中、次なるイベント、「ブルーインパルス祝賀飛行」です。ワタクシ自身も楽しみにしておりました。5機の自衛隊機の空中の舞いを間近で見てしまったワタクシ。噂には聞いていましたが、いやー、泣きました!これほど感動したことは何年ぶりでしょうか。すばらしいの一言でした。
2016.03.26c
祝!北海道新幹線開業 つながるニッポンまつり/JR函館駅前特設会場
絶好の晴天の中イベントは続きます。次はNHKのステージ「I♡イカ I♡函館 I♡イカ大王自慢」。ワタクシ正直存じ上げていませんでしたが、「イカ大王様」が函館に来るとのこと。ステージ前は人だかりの渦。そうこうしていると、おぉー来ました!塚地イカ大王様です!体のフォルムに近親感を覚えずにはいられないイカ大王様!イカール星人がイカ大王様の高校の先輩だったことも判明w!
2016.03.26b
祝!北海道新幹線開業 つながるニッポンまつり/JR函館駅前特設会場
新幹線接続のはこだてライナー。ワタクシもホームで一番目のお客様達をお出迎えしましたぞ。いやー感動です。こういってはなんですが、あのしょっぱいw函館駅にこんなにも人がくるなんて。そんな中、お出迎えイベントの目玉!函館高校、函館中部高校、函館西高校の3校による書道パフォーマンスが開催されました。おお、近場で見るとかなりの迫力です。作品は駅に掲出されました。
2016.03.26a
祝!北海道新幹線開業 つながるニッポンまつり/JR函館駅前特設会場
すばらしい天気のこの日!ついにこの日がやって来ました。北海道新幹線が開業です!!函館市内および、主役とも言える北斗市や木古内町など、近隣自治体で同時多発的にイベント目白押しです。そんな中でワタクシが2日間張り付きだったのがこちら、函館駅前特設会場の「つながるニッポンまつり」というイベント。新幹線で繋がったニッポンの各地域から大勢PRに訪れていました。
2016.03.25b
北海道新幹線 開業前夜祭/金森赤レンガ倉庫前・金森ホール
北海道新幹線開業を翌朝にひかえ、金森エリアでは「開業前夜祭」が行われていました。日が傾いてきた夕方からスタート。特設ステージでは各種アーティストも登場。自分は見てませんが、上杉周太さんもいらっしゃっていたらしい。金森ホールでは飲食も提供販売。最後は、高橋はるみ知事をはじめ政界の方々がご登壇。倉庫壁面を使ったプロジェクションマッピングが披露されました。
2016.03.25a
北海道新幹線開業記念 はこだて桜タワー/JR函館駅
北海道民の悲願!(……)、夢の新幹線開業まであと1日。市内各所では各種イベントが行われていましたぞ。JR函館駅内では「はこだて桜タワー」がお目見え。お披露目式典が開催されました。リアルタイムでは桜は今年も早々に開花しちゃいましたが、この日はまだ寒い3月。一足早い桜を咲かせようというコンセプトらしいです。式典には報道陣もびっしり。さて翌日の開業日はいかに…。
2016.03.24
大戸屋 ごはん処 函館漁火通り店/函館市宇賀浦町
この日のランチは、昨年函館にオープンした「大戸屋」さん。主要都市にはよくあるチェーン店ですが、オープン時は激混みでした。もういい加減落ち着いたかな…と思いきや、なんのなんの、今だ結構なお客さんが入っていますな。オーダーは「炭焼きバジルチキンサラダ定食」。カラダにいいごはんを標榜しているだけあって、ワルイモノを食ってる感じがしない。米は勿論五穀米をチョイスだ。
2016.03.23
食の宝庫 北海道/函館市若松町(JR函館駅2F)
先日の道の駅や山川牧場さんではないですが、北海道新幹線開業を契機に市内各所でもいろいろな場所でお色直しが行われております。ってなワケでしてのJR函館駅。ここもリニューアルされました。そんなこんなで、2F新店の「食の宝庫 北海道」さんへ。奮発して「海鮮ひつまぶし」をオーダー。プレーン・薬味・出汁の3段階の美味しさを楽しんじゃったぜ。北海道新幹線開業3日前だ。
2016.03.21g
山川牧場 ミルクプラント/七飯町字大沼町
道南エリアは新幹線開業で新規&リニューアルブーム。ってなワケでコチラも大フルモデルチェンジリニューアル!おなじみ大沼の山川牧場さん。この3/5に華々しくオープン。遅ればせながら行ってきましたが、おおお、これは通年営業できる立派な店舗に大変身。窓口販売っぽかった従来のソフト売場は一転、みやげ物販売や休憩ベンチなども充実完備。道南の名所がパワーアップだ!
2016.03.21f
鹿部温泉 鹿の湯/鹿部町字鹿部
木古内~鹿部とこの一日で日本海・太平洋と二つの海をめぐるドライブ。恒例「温泉部」の活動も兼ねてひとっ風呂。初訪問、鹿部「鹿の湯」さんへ行ってみたぜ。雪も降ってけっこうな寒さのこの日は温泉がしみいる。旅館併設の温泉施設だが、落ち着いた雰囲気でなかなか好感。我々も既に四十台、そろそろ余生をカウントする歳。こういったところでしっぽり旅を味わいたいもんですな。
2016.03.21e
道の駅 しかべ間歇泉公園/鹿部町字鹿部
北海道新幹線開業の影響か、前述の木古内道の駅と呼応するかのように、コチラも3/18にオープン!道の駅「しかべ間歇泉公園」だ。間歇泉公園は以前からあるが、隣接する道の駅として物産館や売店施設等が新規オープン。まだシーズン前だったが海鮮食材を蒸し焼きで食べられるコーナーなどもあり面白そうだぜ。「たらこ」勝負の鹿部!道南のドライブスポットとして外せないぜ。
2016.03.21d
お食事処 のとや/木古内町大平
ここまで来たらランチもやっぱり木古内。訪れたのは七重浜にもある「のとや」さん。木古内町がご当地グルメとして売り出している「ほたて炙り丼」が目当てだったのだが、なんとコチラではやっていないとの事。トホホなワケでしたが、そんなら元祖だ!ってワケで「元祖ホタテ丼」をオーダー。函館への帰り道、奇跡的にもこの日最後の運行となった「特急白鳥」と遭遇。ラストランを拝めました。
2016.03.21c
はこだて和牛コロッケ/スーパーサンメイト
以前プロモーションイベントでも食べましたが、今回はご当地で購入。「はこだて和牛コロッケ」であります。只今木古内で精力的に売り出しているコロッケでして、稀少な「はこだて和牛」を使用したコロッケ。普段は木古内のスーパーサンメイト売っているらしいのですが、この日はたまたまなのか道の駅内ブース販売しており3つ購入!すぐさま駐車場で1コ喰っちまったwが濃厚でウマいぜ。
2016.03.21b
道の駅 みそぎの郷 きこない/木古内町字本町
北海道新幹線開業に合わせるかの如く、新しく出来た木古内の道の駅「みそぎの郷 きこない」、ワタクシ遅ればせながら行って参りました。何でもかなりの人気スポットとなっているようでして、予想を上回る入場者数との事。館内は土産物店や塩ソフトクリーム、惣菜を売るお店、道南食材を堪能できるレストラン どうなんde’sなどがあり充実。この日も大盛況でした。新幹線開業5日前です。
2016.03.21a
木古内の坊/木古内町字本町
北海道新幹線開業で一躍注目を浴びた木古内町。ここからちょっぴり木古内シリーズ。さて第一回目は、なまらマニアックなスポット、「木古内の坊」であります。ちょうど木古内市街地に右折で入っていく所の海側にある小公園。なんでも、かつての木古内村に実在した、目が不自由ながら純粋な心をもってマッチを売り歩いた彼「川又友吉」の足跡を後世に伝えるため作られた像だそうです。
2016.03.20
ラッキーピエロ 峠下総本店/亀田郡七飯町峠下
この日は、結果的にJR新函館北斗駅最寄りとなったラッキーピエロ、「峠下総本店」へ行ってみたぜ。近年出来たお店とは言え位置づけとしては「旗艦店」。店敷地はまるでテーマパーク状態。オーダーはコイツ、豚玉焼きそばだ!写真が全てを語るように、まるで悪魔に魂を引き渡したかのような(笑)カロリアスなヴィジュアル。しかも大ボリューム。コイツは大喰野郎は涙モノの嬉しさだぜ。
2016.03.19
がごめ家/函館市五稜郭町
2週連続です。リッチホテル五稜郭さんの1階「がごめ家」さんだ。ホテルのフロントに入ればすぐ横にあるので迷うことはないですな。今日のオーダーは前回も気になっていたチキンカレー。お店オリジナルのカレーでとても美味しい。そしてサラダ&ドリンクはバイキング状態でして、お皿に結構盛っちゃいます。店内は圧倒的に女性に人気の様相。まぁ我々おっさん組も大満足ですがネ。
2016.03.18
蕎麦カフェ ひら木/北斗市七重浜2
初めての訪問、七重浜駅近くの「ひら木」さん。現在ランチパスポートが市内で大反響中ですが、この日は当然発売前。正価でいただきました。がぁー!結論から言って通常価格でも十分お安い!お店オススメの「天巻きセット」をいただいたのですが、大ぶりの天巻き×3&たっぷりのもりそばはヘヴィ級。腹キャパ大容量のワタクシでもギリギリレベル。持ち帰り用容器もあるので安心だよ。
2016.03.13b
手打そば処 大阪屋/函館市桔梗町
ワタクシ結構好きでよく利用させてもらってますおそばやさん、桔梗の「大阪屋」さんです。よく行くと言ったクセに久々の訪問(笑)。実にワタクシ好みの手打ち蕎麦で、しっかりとした堅さと喉ごしが良いカンジ。あえての演出なのか、切り口が少々ランダムなのも機械感が無くてグッド。当然ながら好みもあるでしょうが、いつもお客さんが入っているのでワタクシと同感の方も多いとの事ですな。
2016.03.13a
北斗市観光交流センター/北斗市市渡1
この日は、JR新函館北斗駅併設の「北斗市観光交流センター」がグランドオープン前のプレオープンだったので行ってきました。本オープンは北海道新幹線開業1週間前の3月19日。物珍しさからか、かなりのお客さんが来ておりました。アンテナショップやおしゃれな弁当屋さんBENTO CAFÉ 41°GARDENなどが注目されていました。果たして今後やいかに。新幹線開業13日前です。
2016.03.12c
坐・和民 函館五稜郭店/函館市本町
夜半を過ぎて、まだまだ延長で飲み語らいたいときには重宝しています。メーンではめっきり行かなくなったけど、未明まで半個室で飲めるので便利な和民さん。バーも良いのだが、しきりがあるので神妙な話しをするときには周りが五月蠅くなくていいんだよね。あ、別に神妙な話しなんてしてませんケド。この時は土曜でも2時間ノミホー1,620円でやってくれてました。カリカリパスタもグッド。
2016.03.12b
炭火やきとり JUN/函館市本町
この日は長年付き合いしワタクシの仲魔(なかま)との飲み会。本町交差点、「JUN」さん、初訪問だ。仲魔の一人が予約を取ってくれて、ありがたく乗っかります。コースでいただいたのですが、思いのほか料理が出くるぜ。飲み放題でもあったのですが、ワタクシ以外がさほど飲み食いに執念が無く、ひとり頑張っちゃいました。後の調べではコース以外の料理も美味しそう。また行きますぜ。
2016.03.12a
がごめ家/函館市五稜郭町
職場のすぐ隣り、リッチホテルさん1Fの「がごめ家」さんだ。当然ながら存在は知っていたのですが遅ればせながら初訪問。ランチタイムは淑女の皆さまの憩いの場となっているぜ。全品千円でメーンを1品。それにバイキング形式のサラダ&ドリンクがつく。ワタクシ“グリーンカレー”をオーダー。おお、ココナッツミルクがいいお味!けど額に汗ばむ辛さ。ズバリうまい!かなりオススメです。
2016.03.11
ラーメン山岡家 函館鍛治店/函館市鍛治2
数多くのファンを唸らせる魂のラーメンチェーン、山岡家さんだ。久々訪問ですな。正直言ってしまうと好き嫌いが分かれるお店だが、熱烈ファンがいることも確か。そんな愛好者の為に日和ってまで信念を変えない姿勢は流石。この日は醤油Aセット、相方は玉子かけご飯。他の丼とのペアリングと比べるとお得度は低いように感じられがちだが、これはなかなかなの相性度。あなどれんぜ。
2016.03.10
そば処 みのや 田家店/函館市田家町
3月ながら雪がぼたぼたと降るこの日のランチは…、お久しぶりの訪問だぜ、田家町の「みのや」さんへいってみたぞ。地元では長年愛されている蕎麦屋さんのひとつではありますが、コチラのお店の最大の特徴はこの緑色の蕎麦、そう、茶そばなのです。さてさてこの日はそばとカツ丼のセット。オーソドックスながら不変のセットモノで両種喰い派にはマストアイテム。地味ながらもオススメだ。
2016.03.09
セイコーマート 函館五稜郭店/函館市五稜郭町
セイコーマートさんのホットシェフです。毎度お世話になっております。今はリアルタイムでは4月中旬ですがこの時は3月。なかなか外には出られませんでしたのでホットシェフが強い味方でした。折しも新メニューが登場。「月見つくね丼」とな?!さっそく買いです。おおこれはまさしく和風ハンバーグ丼。キンピラゴボウもいい仕事しています。そしてやはり購買決断にトドメを刺す温玉ですよ!
2016.03.08
ラッキーピエロ 五稜郭公園前店/函館市五稜郭町
「チャイニーズチキン」。今や全国的にも名が知れているラッキーピエロさんが生み出した大名物チキン。しかし大概の方が連想するのは“バーガー”。実際はカレーにも、オムライスにもチャイチキを乗せられるのだが、コイツはさすがに地元民御用達か…。チキン海苔弁当だ。この日はL弁。目玉焼きに海苔佃煮で和弁当チック。もちろんおかずは珠玉のチャイチキ。函館上級者にぜひ!
2016.03.06
居酒屋ココ 昭和店/函館市昭和4
ええぇーそんなぁ……あのココさんが最近閉店していた事実はワタクシかなりの衝撃。ってなワケでして残念ですがこれが最後のココさん。ワンコインランチが復活していたりとウレシイ印象しか無く、そんな気配は無かったのに…。経○ジャーナルにその辺の詳しい事が書いてましたが至極残念。ともあれワタクシのホーム、昭和で長年営業されていたココさん。何らかの形で復活熱望です。
2016.03.05c
ラーメン 丸若/函館市本町
夜のとばり、飲んだ〆にはコチラへどーぞ!と言うのに絶好の好立地にある「丸若」さんへ行ってみたぞ。以前もラーメン屋さんでしたが丸若さんとしてはもちろん初訪問。ここではあっさりの塩ラーメンをいただいてみました。“あさり”がインされていて、スープもすこぶる体に良さそう。近年はやりのパワー系こってりスープも良いけど飲んだ後はさすがに…、そんな時の疲れた胃にはいいね。
2016.03.05b
居酒屋 喜多加/函館市本町
この日はちょいと某飲み会。その内容も人物写真も載せられませんが、ヒントは北海道新幹線開業前日の北海道新聞の別刷紙面に掲載のこの方。まぁそんなスペシャルな会合だったんですが、今回の会場になった「喜多加」さんがめちゃめちゃスバラシイ!写真の内容は、通常では出てこないでしょうが、それを差し置いてもこの刺し盛りは圧巻。他料理、自家製梅酒、〆のそばも絶品だ。
2016.03.05a
四文屋 函館五稜郭店/函館市本町
その美味しさ、その低価格、ワタクシ的にすっかり魅力に取り憑かれてしまった「四文屋」さんのランチだ。その中でも“モツ”を敬愛する方ならおそらくたまらないメニューであろう、モツラーこと、もつ煮込みライス。もうね、この内容は500円の域を超えちゃってます。タレライス上にはたっぷりのもつ煮込み。さらにネギと紅生姜でまとめられております。ああ、強烈にビール飲みたいッスなぁ。
2016.03.02
らーめん 若大将/函館市西桔梗町
ワタクシも好きなラーメン店で、昭和のパチンコボンボンさんの駐車場内でこぢんまりながら営業されていたあの「若大将」さん。ややしばらく前に西桔梗に移転しグレードアップ!思えば前回、旧店舗で食事した直後に“休店~移転”されたので、今回の再営業は楽しみだった。おおー、広くなった店内にお客さんがびっちり。オーダーはもちろん、しょうゆ&チャーハン。この両者は絶品なのだ!
2016.03.01
セイコーマート 函館五稜郭店/函館市五稜郭町
「セコマ」ことセイコーマートさん。そしてその店内キッチンで作られるお弁当“ホットシェフ”シリーズ。この日もお世話になりました。フラッグシップメニューのカツ丼を筆頭に、肉食の漢(おとこ)達の魂を駆り立てるラインナップ。この日は“豚丼(温玉)”でいってみたぜ。タレに浸けられた豚肉が食欲をそそる。温玉ももちろんとろーり美味しいのだ。108円のマカロニサラダまでつけちゃったぜ。





INDEXへ戻る